越えると超えるの違いとは?

「越える」とは、物の上や障害、境界などを通り過ぎて向こう側へ行くことや、時間が経過することを表す言葉である。

例えば、「頭上を越える」「ハードルを越える」「国境を越える」などがある。また、「冬を越える」「期日を越える」など、時間の経過を示す場合もある。

一方、「超える」は、基準や数量、範囲、限度などを上回ることや、順序を飛び越えて先に進むこと、優れていることを示す言葉である。

例えば、「世界記録を超える」「過半数を超える」「定員を超える」「時速200kmを超える」などがある。順序を飛び越えて先に進む場合は、「先輩を超えて部長になる」などが該当する。

このように、「越える」と「超える」の使い分けは曖昧であり、場合によって使い分けが難しいこともある。

例えば、「国境をこえる」という表現は、通常、物理的に国境を越えることを意味するため、「国境を越える」と表記される。しかし、対立している国々が協力して行動する場合、壁を乗り越える隠喩として「国境を越える」と表現されることもある。

また、「権限をこえる」という場合は、通常は「権限を超える」と表記されるが、「越権」という熟語があるため、範囲を超える意味で「権限を越える」とも表現される。

例外的に、「60歳をこえる」という表現では、年齢が数量であるため「60歳を超える」と表記されるが、「60の坂をこえる」という場合は、坂を登る時間として「60の坂を越える」と表現される。

越えるとは?

「越える」は、特定の地点や場所、時間、境界などを通り過ぎて向こう側に進むことを示します。例えば、電車で「〇〇駅を越えた」という場合、その駅を通り過ぎたことを意味します。また、困難を克服して今の状況を超える意味でも使われます。

「越える」も同様に、「抜きんでて優れている」という意味で使われることがあります。優れた人物は、通常の手順を飛び越えて進んでいく様子を表すことがあります。「優越」「卓越」などの成句を通じて理解するとわかりやすいですね。

越えるを使った例文を紹介

駅を越える

例文: 「この電車は次の駅を越えたら終点です。」

解説: この文では、「駅を越える」とは、その駅を通過して次の場所に進むことを意味します。

困難を越える

例文: 「彼は数々の困難を越えて成功を収めた。」

解説: ここでは、「困難を越える」は、困難な状況や問題を克服して前に進むことを表します。

季節を越える

例文: 「春を越えて夏がやってきた。」

解説: この文では、「春を越える」とは、春の季節を通り過ぎて次の季節、夏に移行することを意味します。

国境を越える

例文: 「彼は徒歩で国境を越えて隣国に入った。」

解説: この文の「国境を越える」は、ある国から別の国に物理的に移動することを示します。

時間を越える

例文: 「私たちの友情は時間を越えて続いている。」

解説: 「時間を越える」とは、長い時間が経過しても影響を受けずに続くことを表します。この場合、友情がずっと続いていることを意味します。

期待を越える

例文: 「彼の演技は私の期待を大きく越えていた。」

解説: この文では、「期待を越える」とは、予想や期待以上の結果を出すことを意味します。

高さを越える

例文: 「その飛行機は山の高さを越えて飛んでいった。」

解説: 「高さを越える」は、ある高さを上回って進むことを示します。この場合、飛行機が山よりも高く飛んでいることを意味します。

世代を越える

例文: 「この歌は世代を越えて愛されている。」

解説: 「世代を越える」とは、異なる年齢層や時代を超えて受け入れられることを表します。この場合、その歌が幅広い世代にわたって人気があることを意味します。

壁を越える

例文: 「彼は大きな壁を越えて目的地にたどり着いた。」

解説: 「壁を越える」は、物理的な壁を乗り越えること、または比喩的に困難な障害を克服することを意味します。この文では、具体的な障害を乗り越えたことを示しています。

距離を越える

例文: 「彼らの友情は距離を越えて続いている。」

解説: 「距離を越える」とは、物理的な距離に関係なく関係が続くことを示します。この場合、彼らの友情が地理的な距離をものともせずに続いていることを意味します。

超えるとは?

「超える」とは、主に数量や基準、限度などを上回ることを示す言葉です。年齢や体重、気温、速度など数値で表せるものに対して用いられ、「気温が40度を超えた」という場合、40度よりも高いことを意味します。使用する際には、その数値が含まれないことに注意が必要です。

また、「超える」は「抜きんでる」という意味でも使われます。例えば、「超面白い」「超カッコイイ」という表現は、普通の面白さやカッコ良さを超えている、という意味で使われます。

超えるを使った例文を紹介

期待を超える

例文: 「彼のプレゼンテーションは私の期待を大きく超えた。」

解説: この文では、「期待を超える」は、予想や期待以上の結果を出すことを意味します。期待以上の素晴らしいプレゼンテーションだったことを表します。

基準を超える

例文: 「この製品は品質の基準を超えている。」

解説: 「基準を超える」とは、設定された基準以上の品質や性能を持つことを示します。この製品が高品質であることを意味します。

数量を超える

例文: 「参加者の数が予想を超えた。」

解説: 「数量を超える」は、予想されていた数や限度を上回ることを表します。この場合、参加者が予想以上に多かったことを意味します。

年齢を超える

例文: 「彼はもうすぐ60歳を超える。」

解説: 「年齢を超える」とは、特定の年齢以上になることを示します。この場合、彼がもうすぐ60歳になることを意味します。

記録を超える

例文: 「彼は100メートル走で世界記録を超えた。」

解説: 「記録を超える」は、既存の記録を上回る成績を出すことを示します。この文では、彼が100メートル走で新しい世界記録を樹立したことを意味します。

限度を超える

例文: 「飲酒の限度を超えたら運転してはいけない。」

解説: 「限度を超える」とは、許容される範囲や制限を上回ることを示します。この場合、飲酒量が限度を超えると運転が禁止されることを意味します。

時間を超える

例文: 「会議は予定の時間を超えて続いた。」

解説: 「時間を超える」は、予定されていた時間を上回って続くことを表します。この場合、会議が予定時間を過ぎても終わらなかったことを意味します。

距離を超える

例文: 「この車は一回の充電で300キロメートルを超える走行が可能だ。」

解説: 「距離を超える」は、特定の距離以上を移動することを示します。この場合、この車が一回の充電で300キロメートル以上走行できることを意味します。

能力を超える

例文: 「その問題は彼の能力を超えていた。」

解説: 「能力を超える」とは、個人の能力や限界を上回ることを示します。この場合、その問題が彼の能力では解決できない難易度であったことを意味します。

速さを超える

例文: 「新幹線は時速300キロを超える速さで走る。」

解説: 「速さを超える」とは、特定の速度を上回ることを示します。この文では、新幹線が時速300キロ以上の速さで走ることを意味します。

まとめ

越える(こえる)

物理的な移動や通過を表す。

「山を越える」「国境を越える」など、物理的な障害や境界を通り過ぎる意味で用いられる。

時間的な経過を表す。

「冬を越える」「期日を越える」など、時間が経過して次の期間に移ることを示す。

数量や基準を示すことが少ない。
数字や基準を超えるよりも、物理的な場所や時間的な経過を表現することが多い。

境界を通り過ぎるイメージ。

境界線を越えて先に進む、あるいは困難を乗り越えるという意味合いが強い。

超える(こえる)

基準や限度を上回ること。

「記録を超える」「速度を超える」「予想を超える」など、数量や基準を超えていることを示す。

抜きん出た優れた状態を表す。

「超人的な能力」「超面白い」「超カッコイイ」といった、一般的なものをはるかに超えた状態を表現する場合にも使われる。

順序を飛び越えて先に進む。

「先輩を超えて部長になる」「上司の期待を超える」といった、通常の進行順序を飛び越えて成し遂げる意味も含む。

数字や数量を表すことが多い。

数値や基準を明確に超えていることが示されることが多い。

越えるは、物理的な場所や時間的な経過を示す際に使われ、境界を通り過ぎるイメージが強い。

超えるは、基準や数量を上回ることや抜きん出た状態を表す際に使われ、順序を飛び越えて進む意味も含む。

両者の使い分けは曖昧な場合もありますが、基本的には上記のような違いがあります。